大阪を中心に取付工事も対応 木風呂(槇風呂・檜風呂)の製作なら

logo

木の種類がいろいろあるが、何が違いますか?

木の種類は、高野槙(こうやまき)、木曽檜(きそひのき)、米ヒバ(べいひば)の3種類を扱っております。
香り、色、耐用年数等いろんな違いがありますが、やはり耐用年数の違いが一番大きいと思います。

木風呂の耐久をよくするにはどういったことに気をつけたらいいですか?

特に乾燥に気をつけて下さい。
毎日使用後はできるだけ早く排水し、自然乾燥して下さい。
その際排水完了後に残った水分をタオル等でふき取るとより効果的です。

浴槽の設置はしていただけますか?

もちろん可能です。当社では、木風呂の製作から設置まで一貫して行っております。
まずはご相談ください。

木風呂は健康によいのですか?

FRPやステンレス製のものに比べ木の浴槽は天然木が持つフィトンチッドによるアロマテラピー効果や森林浴効果があり精神的リラックス、リフレッシュができます。また、社会生活の中で木に触れることが少ない中、 直接天然の木に触れることで自然に癒された気持ちになり安堵感が広がります。木風呂はそういった意味で体と心にとても優しいのです。

木風呂のお手入れはどのようにすればよいのですか?

下記ページをご覧ください。 
→ 木風呂のお手入れ方法

メンテナンスについて教えてください。

当社では、設置後のアフターケアに関しても5年間対応させていただいております。
お気軽にお問い合わせください。

規格外のサイズでも作れますか?

はい、可能です。弊社では規格外サイズの木風呂の実績も多数ございますので
まずはご希望のサイズをお聞かせください。

業務用の大きな木風呂は作れますか?

はい、可能です。こちらも規格外サイズの木風呂同様に、まずはまずはご希望の型・サイズをお聞かせください。

どの位長持ちしますか。耐用年数は何年くらいですか?

使用頻度、設置環境、メンテナンスにもよりますが、高野槇で約10年、木曽檜で約7年~8年位です。

オーダーメイドの注文はできますか?

はい、できます。寸法はすべてオーダーメイドです。
お客様のご要望に合わせた木風呂を製作いたします。

現在海外に住んでるのですが、木風呂を海外に発送はできますか?

はい、可能です。

カタログを見ることはできますか?

下記からカタログを参照ください。
→ カタログを参照

別荘で設置予定です。長期間使用しない場合はどうしたらいいですか

空の浴槽に水を入れたバケツを形が残らないようタオルなどを敷いて上に置き、浴槽のふたをしておいて下さい。

ご利用の流れ